【大学生必見】10以上のバイトの実体験を参照して自分にあったバイトを選んでください【おススメバイト】【選び方】

社畜【20卒】のリアル

どうも。投資サラリーマン蔵之介です!

今でこそバリバリ働いて投資して、年収1000万になって鬱になりかけた私ですが(爆)

大学時代には、それはたくさんのバイトをしました。

大学生になると、高校生に比べてまぁ金が必要になります。

友達と飲み歩くお金。

初日の出を見に行った後に、友情の証として風俗に行くお金。

彼氏持ちのあの子にプレゼントを買うお金。

というわけで、今日はバイトの体験談をシェアすることによって、これを見ている大学生のバイト選びのお手伝いをできればな、と考えています。

大学生で、バイトを考えている方は参考にしていただければ幸いです。

以下、私の経験したことのあるバイトになります。 【時給】は当時のもの。

それではどうぞ!

・引っ越し屋【時給1100円】

メリット:単純作業

デメリット:体力的にきつい。  

      社員の人がきつい場合がある。

これは大学に入る前に、春休みの間に数回やりました。だいたい早朝から、夕方くらいまで働いて、一日一万円ほどもらえました。まぁ、手っ取り早く稼ぐにはいいですが、割はよくないですね……

・イベントスタッフ 【時給980~1200 ※仕事内容によって違う】

メリット:コンサートとか見れるかも!

デメリット:いろいろ現場があって、いわゆる「会場整理(イベント会場で観客の誘導など行う)」以外はきつい肉体仕事。特に「舞台」のばらしはきつい!

イベントスタッフもなかなかにポピュラーだと思います。

特にコンサートスタッフとかになると、ライブ会場の中のその場にいることもあるので、配置によってはそのライブを無料で見れます!

実際に私も、クリスマスイブにパフュームとパシフィコ横浜で年末に行われる福山雅治さんのライブを見ることができました。

どちらも圧巻でしたね……

で、いわゆる「会場整理」というのは割とオイシイことが多いのですが、それ以外の仕事は肉体労働なのでキツイ!

とくに「舞台」のばらしはキツイので注意……

舞台の人たちって職人肌の人たちが多いから、すぐに怒鳴るんですよね……

あと、少しでも早く帰りたいから、おっさんみんな苛立ってるし……

指示が曖昧で、素人にはわからないくてあたふたしている大学生が「バイトくん、何してんだ!」と怒鳴られるのはよくある光景です……

イベントスタッフは登録して、それから仕事を選ぶ(もしくは開いている日に割り振られる)ことがおおいですが、「会場整理(コンサートスタッフ)」をお勧めします!

・ラーメン屋(ラーメン花月) 【時給 神奈川県の最低賃金、確か】

メリット:まかないが安く食べれる(ただではない……)

デメリット:メニュー覚えるの面倒。

      チェーン店だから、決まり事も多い。

はい、私は一週間で辞めました。(笑)

理由は簡単で、店長が面倒くさい人間だったのと、メニューを覚えるのが面倒だったからです(笑)

お客さんから注文を受けると、ラーメン花月独自の掛け声で厨房に注文飛ばさなきゃいけないですが、それがメニューごとに微妙に違って覚えづらい(笑)

メニューそのまま読めばいいのに、微妙に省略した形で言わなきゃいけなくて、それを覚えられないのを怒られて辞めました……

心底やめてよかったと思います。

そんなラーメン屋のメニュー覚えるよりも、大学の勉強の方が大事です。

・塾講師(早稲田アカデミー) 【時給2520円 たしか】

メリット:稼げる

デメリット:要領よくやらないと、負担は大きい。バイト入りすぎて(?)要領よくやれなくて留年する人は毎年いる。

早稲田アカデミーは3ヶ月くらいやりました。

いやー稼げますね。特に集団の塾講師は夏休み稼げます。

私は早稲アカでは15万程度でしたが、先輩は夏休みに月給30万は珍しくなかったです。

余談ですが、先輩で「源泉徴収みたら、昨年250万稼いでてびっくりしたわー」って言って先輩がいました。

その先輩はほぼその全額を風俗、競馬、ボートに突っ込んでましたが………

グズ大学生講師が多いのも特徴です!

まあ、すぐにやめましたが。

・塾講師(湘南ゼミナール)【時給2760円 昇給後です】

メリット:稼げる。

アルバイト講師に対する支援が厚い。

デメリット:一コマが45分だから、平日は早稲アカに比べるとお金が入らない。

集団で高給です。

私は三年ほど続けていて、当時の時給は2760円。

教室によりけりですが、在学中のアルバイトの中ではもっとも長く続けていて、もう三年くらいやっています。

一年以上やってると、冬期講習や春期講習、そしてなんといっても夏期講習で八コマとか入れるので、そうすると八月は月給30万円とか、そんなに珍しい話でもないです。

・ドトールコーヒー(深夜)【時給1200円 たしか】

夜の10時から朝の6時か7時まで働くバイトでした。

一回入ると八千円ほど貰えるなど、給料は悪くなかったですが、いかんせん職場の先輩で一人面倒くさい人がいてやめてしまいました。

神奈川大学を卒業した三十手前の人だったのですが、とにかく性格が悪くていじめ? られていました。少しばかり鬱っぽくなったりもしたくらいです。

もしあなたが大学生で、バイトのせいで気分がふさぎ込んだり鬱っぽくなったりするなら、すぐにでも辞めたほうがいいと、断言します!

学生の本分は勉強ですし、もっと外の世界には楽しいことがたくさんあるからです。

大学で鬱になると、割に苦労します。大学の最後には就活が待ってますし、大学なのに、鬱なの? みたいにわかってもらえないことのほうが多いです。

・家庭教師 【時給2000円】

これもすぐやめてしまいました。

私には一対一で教えるより、大人数に向けて授業する方が楽でした。

小学生に算数を教える仕事だったのですが、眠くてしょうがなかったです。

 ・大学院生の手伝い (インターン?)(福島ギネスプロジェクト)【時給1000円】

SFCの大学院生が震災後の福島復興プロジェクトをするというので、そのお手伝いをしていました。

福島県の高校生たちとギネス記録を達成していく企画でした。

59の世界記録 - FUKUSHIMA PRIDE -
【 福島の誇り 世界へ 】「59の世界記録 - FUKUSHIMA PRIDE -」は、ギネス世界記録挑戦を通じて福島県の復興を支援するプロジェクトです。

・駅でのサービススタッフ【東急東横線】(早朝)【時給1300】

メリット:時給高い。楽。大学生だけだから、恋愛に発展しやすい。何より継続で全線無料定期がもらえる!

デメリット:冬寒い。ゲ〇処理もする。

これも割と続けてました。海外留学するために辞めましたが、楽しいアルバイトでした。

基本的には、朝の混雑時にホームに立って、ドアが閉まるように扉を抑えるか(基本的に乗客を押し込んではいけない)遅れた場合の構内アナウンスなどですかね。

何より東〇線全線無料の定期がうれしかったです!

・企業でインターン【時給 1000円】

メリット:経験が得られる。問題意識をもって自分が成長すれば、それを就活で話せる。

デメリット:場合によっては雑務のみのことも

時給は低いですが、割に面白いです。

六本木にある人材系の会社で働いていましたが、この会社は大きく二つの事業をやっています。

  • 日本企業に勤める人の転職支援。
  • 海外大学生の日本企業への就職支援。

得に②については、私が海外の大学生を面接していました。もちろん英語で。

これ、結構貴重で面白い経験ですよ。

わりにFacebookでインターンしてた、とかいうハイスペックがゴロゴロいてびっくりします。

就活も、このエピソードが割に役立ちました。

まとめ

以上いかがだったでしょうか。

多分、今現在大学1,2年生である人たちは、もっとうまくネット副業とかするのかもしれませんが、バイトのいいところは必ずある程度の収入が発生することですよね。

大学生で、投資に興味のある方もいるでしょうが、まずはタネ銭が必要になります。

夏休みや春休みにガッツリ稼いで、投資に回すのもいいでしょう。

自分に合ったバイトで楽しく働いて稼いで、皆さんの大学生活が充実することを祈ってます!

明日もいい日になりますよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました